セルフリライアンス〜もっと自分を好きになる方法

自己受容ナビゲーター。元アパレル勤務のアラフォーこじらせ女子・ミサキの、ダイエット、ファッション、メイク、ボディコンディショニングなどの体験記。コンプレックスを克服するためのライフハックなど。

「ダメ出し」は自信のなさの裏返し~無意識にマウントを取る人

にほんブログ村 ライフスタイルブログ なりたい自分へ
にほんブログ村
お仕事のご依頼はaboutページのお問合せからどうぞ。
http://misakinha.hatenablog.com/about


こんにちは、自己受容ナビゲーターのミサキです。
叱咤(ダメ出し)について、購読しているおのにちさん(id:yutoma233)のブログにこんな記事がありました。

yutoma233.hatenablog.com


内容については全面的に同意なのですが、思うところがあったので、今日は「叱咤」すなわち「ダメ出し」について、少し掘り下げてみようと思います。

ダメ出しには2種類ある

「叱咤」とはつまり「ダメ出し」と言えますが、「ダメ出し」には2種類あります。


① 相手の向上を期待している場合
② 相手より自分が優位であることを誇示したい場合


発言者はほとんどは①の方だと主張します。
受け手側は大なり小なりダメージを受けますが、①の場合はその「期待」の部分を「愛情」として受け取れれば、そのダメージをクリアすることが可能です。
ただそのように解釈するには、発言者と受け手側にかなりの信頼関係が必要です。
家族や親子でも、これは難しい。

ところが、①の中に②の心理が隠されていることがあります。
問題は、発言者自身もそれに気付いていないことが多いのです。

受け手側は②の心理に含まれる敵意を敏感に感じ取り、それが迷ったり悩んだりして弱くなった心に刺さってしまいます。
そのため、ダメ出しで自信を無くしたり、深く落ち込んでしまうことも少なくありません。


発言者の言い分は「良かれと思って厳しいことを言ってる」「甘やかさないほうが伸びる」といったところでしょう。
でも、そもそも自身の未熟さは自分が一番わかっているもの。
さらに、悪意丸出しで攻撃してくる人も社会には少なからずいるわけですから、「良かれと思って叱咤激励」などしなくても、落ち込む状況はいくらでもやってきます。

本当に受け手のことを期待しているなら、「ダメ出し」よりも「応援」の方が遥かに有効です。
「応援」は力になり、支えになり、やる気を出させてくれます。

無意識にマウントを取ろうとする人々

無意識に相手より優位に立とうとする、すなわち「マウント」をとりがちな人。
これは私自身、身に覚えがあります。

「マウント」は自信の無さの裏返しです。
自分に自信がない人ほど、少しでも自分の価値を確認するためにマウントを取りに行きます。

これは自己肯定感の低さが原因です。
根本的に自己肯定感が低い人は、頑張ることでどうにか自分の社会的価値を見出している場合が少なくありません。
言い換えれば、「頑張り屋さん」と言われる人の中の一定数は自己肯定感が低いのです。

自己肯定感が低い人は、常に自分の価値を探しています。
数値に現れた成果、たくさんの人に好かれる人望、美しい容姿・・・。
ありとあらゆる努力をして、人より優れている自分であろうとします。
なぜなら、人よりも劣る自分の価値は無く、「いらない存在」になってしまうからです。

更に、人よりも優れようとする気持ちは、時として人を蹴落とそうとする行動に繋がります。
本人には自覚がなくても、自分より弱いものに対して上から目線で物を言い、「親切な目上」というポジションを取ろうとしてしまうのです。

ここから抜け出すヒントは、私の場合アドラー心理学にありました。
そのことは過去記事に書きました。
misakinha.hatenablog.com
misakinha.hatenablog.com

ダメ出しで落ち込んでしまったら

とはいえ、やはり不意打ちで飛んでくるダメ出しに落ち込んでしまうことは避けられないことでもあります。

そんな時は、言われたことについて考えるのを一旦やめましょう。
気持ちの整理はせず、食事をしたりお風呂に入ったり、とにかく違うことをして考えが煮詰まるのを避けます。
甘いものを食べたりすると、血糖値が上がって気持ちが落ち着くのでオススメです。


そして悲しい気持ちや落ち込みが落ち着いたところで、もう一度ダメ出しを冷静に分析します。


そのダメ出しは妥当な内容ですか?
偏った意見ではないですか?
現在の状況のあなたを評価してくれる人はいませんか?
現状で出ている実績はありませんか?


冷静に考えれば、ダメ出しされたからといって辞めた方がいいようなことはほとんど無いはずです。
ダメ出しよりも、応援してくれる人の声を思い出してみませんか?
きっとまた頑張る気持ちが湧いて来るはずです。


Instagramやってます。
「毎日お気に入りを身につけるとHappyになれる」をモットーに、「今日のお気に入り」を身に付けてご紹介してます。

Instagram

各セッションのお申込みはこちらから
https://blossomsblue.thebase.in/



にほんブログ村

Instagram by ミサキ